税理士の髙島です。 先日、松山に出張してきました。 コロナも落ち着いて、県外に行けるようになったんだなぁ。 第 …
続きを読むお客様の声
アフターコロナに向けて
2021年になりました。 昨年は新型コロナウィルスの影響から様々な業種が影響を受けました。 日本政策金融公庫の …
続きを読む経営の目的を考える【福岡・建設業】
税理士の高島です。 コロナウィルスの影響が全業種的に出てくると思います。 業種によって、倒産が増えていくと思う …
続きを読む家賃支援給付金7月14日からスタート
税理士の高島です。 7月7日に経済産業省のHPに 家賃支援給付金の申請要領が公表されました。 https:// …
続きを読むリスクマネジメント【建設業・福岡】
税理士の高島です。 7月になり、本当であればこれからオリンピックに向けて 日本全体で盛り上がっていこう! とな …
続きを読む値引きの理由を考える【福岡・建設業】
税理士の高島です。 建設業においては売上を重視している社長も多いいのですが、 売上から原価を引いた粗利益【売上 …
続きを読む事業性評価融資【福岡・建設業】
税理士の高島です。 先日、関与先の社長と一緒に決算報告で銀行に 行ってまいりました。 社長がしっかりと自社の状 …
続きを読む建設会社の原価計算③【福岡・税理士】
税理士の高島です。 原価が多くかかってしまった理由として 「見積りが甘かった」というケースがあります。 見積り …
続きを読む建設会社の原価計算②【福岡・税理士】
税理士の高島です。 建設会社で原価の見積りをしていないという 会社はないと思います。 それなのに、工事を受注し …
続きを読む建設会社の原価計算①【福岡・税理士】
税理士の高島です。 売上は上がったのに、原価が多くかかりすぎて 粗利益は下がってしまった。 このようなお悩みは …
続きを読む建設会社の資金繰り対策・コロナ特別編【福岡・税理士】
税理士の高島です。 前回まで建設会社の資金繰り対策という内容で、 ブログを書きました。 リーマンショック以降、 …
続きを読む建設会社の資金繰り対策⑤【福岡・税理士】
税理士の高島です。 資金繰り対策で重要なこととして 『自己資本の蓄積』があります。 実は資金繰りに問題を抱えて …
続きを読む建設会社の資金繰り対策④【福岡・税理士】
税理士の高島です。 資金繰り対策として、 考えるべきは、付き合う建設会社を考えるという ことになります。 以前 …
続きを読む建設会社の資金繰り対策②【福岡・税理士】
税理士の高島です。 前回に引き続き建設会社の資金繰り対策として気を付けておきたいのが、 支払手形や小切手の管理 …
続きを読む建設会社の資金繰り対策③【福岡・税理士】
税理士の高島です。 建設業の場合に、工事の受注をしたが、 代金が後払いというケースが多くあります。 工期が短か …
続きを読む建設会社の資金繰り対策①【福岡・税理士】
税理士の高島です。 建設業を経営するうえで、気を付けておきたいのが資金繰りです。 建設業は売上も多くなるのです …
続きを読む建設会社の事業計画書⑦【福岡・税理士】
税理士の高島です。 事業計画書を作成するときに決めておかなければ いけない項目として、組織の配置があります。 …
続きを読むオンラインの活用【福岡・税理士】
税理士の高島です。 コロナの影響により、非対面を取り入れている企業が増えています。 私のところにも「オンライン …
続きを読む新しい生活様式
税理士の高島です。 昨日は家族で、宗像市のふれあい総合公園に行って来ました。 自粛で子供たちはうずうずしていた …
続きを読む建設会社も対象【持続化給付金】
税理士の高島です。 コロナウィルスの影響により 売上が大幅(50%以上)減少した 中小企業及び個人事業主に対し …
続きを読む建設会社の事業計画書⑥【福岡・税理士】
税理士の高島です。 事業計画書にどの工事を中心にするか、どこの地域を活動エリアの中心にするか、 どの客層を中心 …
続きを読む建設会社の事業計画書⑤【福岡・税理士】
税理士の高島です。 前回、事業計画に「中心客層を明確に」という内容を記載しました。 できれば元請工事業を目指し …
続きを読む建設会社の事業計画書④【福岡・税理士】
税理士の高島です。 事業計画書を作成するときに決めておきたい ポイントとして「中心の客層は誰にするか」 という …
続きを読む建設会社の事業計画書③【福岡・税理士】
税理士の高島です。 事業計画書を作成する際に、 考えておかなければいけないことがあります。 それは「活動エリア …
続きを読む建設会社の事業計画書②【福岡・税理士】
税理士の高島です。 建設会社が事業計画書を作成するときに 意識していただきたいのは、 「どのような工事を中心に …
続きを読む建設会社の事業計画書①【福岡・税理士】
税理士の高島です。 事業を経営していると誰しも一度は事業計画書を作りたいと考える と思います。 創業したときや …
続きを読むいくら借りればいいのか【福岡・建設業】
税理士の高島です。 リーマンショック以降、日本経済はアベノミクスの効果があったのか 分かりませんが、好景気が続 …
続きを読む新型コロナによる建設業に与える影響
税理士の高島です。 新型コロナの影響が 様々なところで出てきました。 まずは飲食や観光業だけだったのですが、 …
続きを読む会社の業績は社長の戦略実力できる!
今日、西日本シティ銀行の融資部の方が事務所に来られました。 事業計画を提出して、リスケによる金融支援を受けてい …
続きを読む建設業の社長は簿記2級以上の知識が必要!
税理士の髙島です。 本日は財務勉強会の資料を作成しています。 顧問先の建設業(福岡市)の社長向けに毎月させてい …
続きを読む経営の基本原則と営業の基本原則①
税理士の髙島です。 本日は、建設業のお客様向けにコンサルティングを行いました。 経営改善を行うときには、経営原 …
続きを読む3ヶ月実行計画セミナーを開催しました
先日、当事務所にて三ヶ月実行計画セミナーを開催しました! 経営計画を立てる目的は経営をよくするためです。 経営 …
続きを読む社長塾開催しました!
前回に引き続き、社長塾開催中です! 前回の内容を含め、自社の立ち位置から、選ばれるようになるまでどういった考え …
続きを読む経営計画勉強会を行いました
先日、当事務所にて社長向けに経営計画勉強会を開始しました! 以前行っていた方とはまた別業種の方です。 お客様毎 …
続きを読むランチェスター社長塾を開催中です。
当事務所ではランチェスターの法則と呼ばれる経営戦略を使った経営者様向けのセミナーを行っております。   …
続きを読む建設業の利益性
建設業の一人当たりの粗利益及び純利益を下記に載せています。 自社がいい経営ができているかどうかは同業他社と比較 …
続きを読む自社の立ち位置を確認する。
税理士の高島です。 先日、お客様のところで『九建日報』という業界新聞を見させていただきました。 直前の年間平均 …
続きを読む原価管理システムを入れるの目的【福岡・建設業】
税理士の高島です。 先日、お客様と建設業の原価システムの打ち合わせを しました。 こちらの関与先様は昨年、原価 …
続きを読むホームページを公開しました
建設業のための経営戦略・税務会計のホームページを公開しました。 詳しくはトップページをご覧ください。 今後とも …
続きを読む